世界のG1にオンラインで挑戦してみよう!
16世紀のイギリスで誕生して以来、世界中に広まり、日本でも公営競技のひとつとして長く不動の人気を誇っている近代競馬。コースを疾風のごとく走り抜けていくサラブレッドたちの姿は、いつの時代も人々の心をとらえて離すことがありません。
最近はインターネット技術の進歩とともに、競馬場まで足を運ばなくても世界中で行われているレースを、自宅や職場からでも楽しめるようになりました。当サイトのbet365ボーナスコードを使うことで、より可能性も広がります。その競馬の最高峰とも言われるのがG1レース。日本をはじめ、世界各国で行われているG1について、ご紹介していきます。
G1とは?
そもそも競馬の世界で言われているG1とは何なのでしょうか?1971年、ヨーロッパの競馬競争において格付けが行われ、最高位の競争がGroup1(グループ1)とされたのが、G1のはじまりとされています。1974年には北米でも同様の格付けが行われ、最高位の競争がGrade1(グレード1)とされました。Group1とGrade1は国際的にも格付けに互換性が認められているため、名称は異なりますが、通常はどちらも同じG1として扱われており、世界基準で見ても最高峰の競馬レースと位置づけられています。
日本のG1
現在、日本で開催されている競馬のレースは 年間3,000以上にもおよぶと言われていますが、その中でG1レースはたった27しかありません。 『皐月賞』、『東京優駿(日本ダービー)』、そして『菊花賞』の、クラシック3冠と呼ばれるレースをはじめ、人気投票の上位しか出走できない『宝塚記念』『有馬記念』や、短距離王者を決めるレースである『高松宮記念』『スプリンターズステークス』など、どのG1レースも注目を集める大きなレースばかりです。
イギリスのG1
近代競馬発祥の地・イギリス国内では、競馬はサッカーに次ぐ人気スポーツとして不動の地位を築いています。『セントレジャーステークス』をはじめ、『イギリスダービー』や『オークスステークス』などは、1700年代から続けられている由緒あるG1です。また、競馬ファンでなくても、『ロイヤルアスコット』の様子をメディアなどで見たことがあるという方は多いのではないでしょうか。毎年6月にアスコット競馬場において、イギリス王室主催で開催されるこのイベントは、王室メンバーをはじめイギリス中の著名人が華やかな正装で集うことでも毎年注目されています。
アメリカのG1
アメリカの競馬を代表するレースとして有名なのは、毎年5月から6月にかけて行われる『ケンタッキーダービー』『プリークネスステークス』『ベルモントステークス』の、アメリカクラシック三冠と呼ばれる3つのレースです。とりわけ、ケンタッキーダービーは競馬界のみならず、スポーツイベントとしてもアメリカ国内で非常に人気が高く、競走時間から「スポーツの中で最も偉大な2分間」とも言われるほどで、毎年15万人以上の観客を集めるスポーツの祭典となっています。
Leave a Reply